【好成績をおさめた主な代表校】
| 【春】 | 代表校 | 成績 | 【夏】 | 代表校 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1937 | 徳島商 | ベスト4 | 1950 | 鳴門 | 準優勝 | |
| 1947 | 徳島商 | 優勝 | 1958 | 徳島商 | 準優勝 | |
| 1949 | 徳島商 | ベスト8 | 1960 | 徳島商 | ベスト4 | |
| 1951 | 鳴門 | 優勝 | 1979 | 池田 | 準優勝 | |
| 1952 | 鳴門 | 準決勝 | 1982 | 池田 | 優勝 | |
| 1954 | 鳴門 | ベスト8 | 1983 | 池田 | ベスト4 | |
| 1964 | 海南 | 優勝 | 1992 | 池田 | ベスト8 | |
| 1965 | 徳島商 | ベスト4 | 1993 | 徳島商 | ベスト8 | |
| 1970 | 鳴門 | ベスト4 | 1997 | 徳島商 | ベスト8 | |
| 1973 | 鳴門工 | ベスト4 | 2002 | 鳴門工 | ベスト8 | |
| 1974 | 池田 | 準優勝 | 2005 | 鳴門工 | ベスト8 | |
| 1979 | 池田 | ベスト8 | 2013 | 鳴門 | ベスト8 | |
| 1983 | 池田 | 優勝 | 2016 | 鳴門 | ベスト8 | |
| 1985 | 池田 | ベスト4 | ||||
| 1986 | 池田 | 優勝 | ||||
| 1987 | 池田 | ベスト4 | ||||
| 2002 | 鳴門工 | 準優勝 | ||||
| 2003 | 徳島商 | ベスト4 | ||||
| 2012 | 鳴門 | ベスト8 |
※( )の中は出場回数
ex.大阪桐蔭(初)・・・初出場
ex.大阪桐蔭(初)・・・初出場
高校名のリンクをクリックすると、各校出身のプロ野球選手一覧が見れます。
↑ 他の都道府県はコチラから
1930年-1939年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1935 | 徳島商(初) | 2回戦敗退 | |||
| 1936 | 徳島商(初) | 2回戦敗退 | |||
| 1937 | 徳島商(2) | ベスト4 | |||
| 1938 | 撫養中(初) | 2回戦敗退 | |||
| 1939 | 徳島商(3) | 2回戦敗退 |
1940年-1949年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1940 | 徳島商(4) | 1回戦敗退 | 徳島商(2) | 1回戦敗退 | |
| 1941 | |||||
| 1942 | |||||
| 1943 | |||||
| 1944 | |||||
| 1945 | |||||
| 1946 | |||||
| 1947 | 徳島商(5) | 優勝 | |||
| 1948 | 徳島商(6) | 1回戦敗退 | |||
| 1949 | 徳島商(7) | ベスト8 | 城東(3) | 2回戦敗退 |
1950年-1959年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1950 | 鳴門(初) | 準優勝 | |||
| 1951 | 鳴門(2) | 優勝 | |||
| 1952 | 鳴門(3) | 準決勝 | 鳴門(2) | 2回戦敗退 | |
| 1953 | |||||
| 1954 | 鳴門(4) | ベスト8 | |||
| 1955 | |||||
| 1956 | 徳島商(4) | 1回戦敗退 | |||
| 1957 | |||||
| 1958 | 徳島商(5) | 準優勝 | |||
| 1959 |
1960年-1969年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1960 | 徳島商(8) | 2回戦敗退 | 徳島商(6) | ベスト4 | |
| 1961 | 撫養(初) | 2回戦敗退 | |||
| 1962 | 徳島商(7) | 1回戦敗退 | |||
| 1963 | 徳島商(8) | 2回戦敗退 | |||
| 1964 | 海南(初) | 優勝 | |||
| 1965 | 徳島商(9) | ベスト4 | 徳島商(9) | 2回戦敗退 | |
| 1966 | 徳島商(10) | 1回戦敗退 | 鳴門(3) | 2回戦敗退 | |
| 1967 | |||||
| 1968 | 徳島商(11) | 2回戦敗退 | 鴨島商(初) | 2回戦敗退 | |
| 1969 | 徳島商(12) | 1回戦敗退 |
※1964春出場の海南高校は現在の海部高校です。
【甲子園を経験した主なプロ野球選手】
夏 1965:安友定吉、渡辺立也、鵜飼克雄(徳島商)
1966:板東順司、山口円(鳴門)
1968:国岡憲治(鴨島商)
1970年-1979年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1970 | 鳴門(5) | ベスト4 | |||
| 1971 | 徳島商(13) | 2回戦敗退 | 池田(初) | 2回戦敗退 | |
| 1972 | |||||
| 1973 | 鳴門工(初) | ベスト4 | 鳴門工(初) | 2回戦敗退 | |
| 1974 | 池田(初) | 準優勝 | |||
| 1975 | 池田(2) | 1回戦敗退 | |||
| 1976 | 徳島商(14) | 2回戦敗退 | 徳島商(10) | 1回戦敗退 | |
| 1977 | |||||
| 1978 | 徳島商(11) | 2回戦敗退 | |||
| 1979 | 池田(3) | ベスト8 | 池田(2) | 準優勝 |
1980年-1989年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1980 | 鳴門(6) | 1回戦敗退 | 鳴門(4) | 3回戦敗退 | |
| 1981 | 鳴門商(2) | 1回戦敗退 | 徳島商(12) | 1回戦敗退 | |
| 1982 | 鳴門商(3) | 1回戦敗退 | 池田(3) | 優勝 | |
| 1983 | 池田(4) | 優勝 | 池田(4) | ベスト4 | |
| 1984 | 徳島商(15) | 2回戦敗退 | 徳島商(13) | 1回戦敗退 | |
| 1985 | 徳島商(16) | 1回戦敗退 | 徳島商(14) | 2回戦敗退 | |
| 池田(5) | ベスト4 | ||||
| 1986 | 池田(6) | 優勝 | 池田(5) | 1回戦敗退 | |
| 1987 | 池田(7) | ベスト4 | 池田(6) | 2回戦敗退 | |
| 1988 | 小松島西(初) | 2回戦敗退 | 池田(7) | 2回戦敗退 | |
| 1989 | 小松島西(2) | 1回戦敗退 | 小松島西(初) | 1回戦敗退 |
【甲子園を経験した主なプロ野球選手】
夏 1980:秦真司(鳴門)
1982:畠山準、水野雄仁(池田)
1983:水野雄仁(池田)
1984:広永益隆(徳島商)
1985:広永益隆(徳島商)
1990年-1999年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1990 | 徳島商(15) | 3回戦敗退 | |||
| 1991 | 小松島西(3) | 1回戦敗退 | 池田(8) | 3回戦敗退 | |
| 1992 | 新野(初) | 2回戦敗退 | 池田(9) | ベスト8 | |
| 1993 | 鳴門商(4) | 2回戦敗退 | 徳島商(16) | ベスト8 | |
| 1994 | 小松島西(2) | 3回戦敗退 | |||
| 1995 | 鳴門(5) | 1回戦敗退 | |||
| 1996 | 新野(初) | 3回戦敗退 | |||
| 1997 | 徳島商(17) | 1回戦敗退 | 徳島商(17) | ベスト8 | |
| 1998 | 徳島商(18) | 3回戦敗退 | 徳島商(18) | 1回戦敗退 | |
| 1999 | 鳴門工(2) | 1回戦敗退 | 徳島商(19) | 2回戦敗退 |
【甲子園を経験した主なプロ野球選手】
夏 1990:佐々木健一(徳島商)
1993:川上憲伸、加藤竜人(徳島商)
1996:福良徹(新野)
1999:牛田成樹(徳島商)
2000年-2009年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2000 | 徳島商(20) | 3回戦敗退 | |||
| 2001 | 小松島(初) | 3回戦敗退 | 鳴門工(2) | 1回戦敗退 | |
| 2002 | 鳴門工(3) | 準優勝 | 鳴門工(3) | ベスト8 | |
| 2003 | 徳島商(19) | ベスト4 | 小松島(初) | 3回戦敗退 | |
| 2003 | 鳴門工(4) | 3回戦敗退 | |||
| 2004 | 鳴門工(5) | 1回戦敗退 | 鳴門一(初) | 1回戦敗退 | |
| 2005 | 鳴門工(4) | ベスト8 | |||
| 2006 | 小松島(2) | 1回戦敗退 | 徳島商(21) | 1回戦敗退 | |
| 2007 | 徳島商(22) | 2回戦敗退 | |||
| 2008 | 小松島(3) | 2回戦敗退 | 鳴門工(5) | 2回戦敗退 | |
| 2009 | 徳島北(初) | 1回戦敗退 |
【甲子園を経験した主なプロ野球選手】
春 2002:谷哲也(鳴門工高)
2003:谷哲也(鳴門工高)、平岡政樹(徳島商)
夏 2002:谷哲也(鳴門工高)
2010年-2019年:徳島県の歴代甲子園出場校
| 年 | 【春】 | 成績 | 【夏】 | 成績 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2010 | 城南(初) | 2回戦敗退 | 鳴門(6) | 1回戦敗退 | |
| 2011 | 城南(初) | 2回戦敗退 | 徳島商(23) | 3回戦敗退 | |
| 2012 | 鳴門(7) | ベスト8 | 鳴門(7) | 2回戦敗退 | |
| 2013 | 鳴門(8) | 3回戦敗退 | 鳴門(8) | ベスト8 | |
| 2014 | 池田(8) | 2回戦敗退 | 鳴門(9) | 2回戦敗退 | |
| 2015 | 鳴門(10) | 1回戦敗退 | |||
| 2016 | 鳴門(11) | ベスト8 | |||
| 2017 | 鳴門渦潮(7) | 1回戦敗退 | |||
| 2018 | 鳴門(12) | 1回戦敗退 | |||
| 2019 | 富岡西(初) | 1回戦敗退 | 鳴門(13) |
※2017年夏出場の鳴門渦潮高校は鳴門第一高校(旧撫養高校)と鳴門工業高校の合併校です。












