第97回全国高等学校サッカー選手権大会が2018年12年30日(日)~2019年1月14日(月・祝)に行われます。
組み合わせ抽選会は2018年11月19日(月)に行われました。
ここでは、各出場校からJリーガー・プロサッカー選手として羽ばたいていった選手を一覧としてまとめました。

出場校を全校記載してあります。
各校出身のJリーガー・プロサッカー選手を調べるのに役立てていただければと思います。

各出場校をクリックすると詳細ページに移ります。

北海道・東北地方

都道府県 学校名 (出場回数)
北海道 旭川実業 (3年連続7回目)
青森 青森山田 (22年連続24回目)
岩手 遠野 (6年連続28回目)
宮城 仙台育英 (2年連続33回目)
秋田 秋田商 (4年連続44回目)
山形 羽黒 (2年連続7回目)
福島 尚志 (5年連続10回目)

関東地方

都道府県 学校名 (出場回数)
茨城 明秀日立 (2年連続3回目)
栃木 矢板中央 (2年連続9回目)
群馬 前橋育英 (5年連続22回目)
埼玉 浦和南 (17年ぶり12回目)
千葉 流通経済大柏 (2年連続6回目)
東京A 国士舘 (15年ぶり4回目)
東京B 駒澤大 (2年ぶり4回目)
神奈川 桐光学園 (2年ぶり11回目)

中部地方

都道府県 学校名 (出場回数)
新潟 帝京長岡 (2年ぶり6回目)
富山 富山第一 (4年連続29回目)
石川 星稜 (2年連続28回目)
福井 丸岡 (3年ぶり29回目)
山梨 日本航空 (6年ぶり2回目)
長野 都市大塩尻 (3年ぶり5回目)
岐阜 岐阜工 (4年ぶり26回目)
静岡 浜松開誠館 (初出場)
愛知 東邦 (2年ぶり6回目)

近畿地方

都道府県 学校名 (出場回数)
三重 四日市中央工業 (3年ぶり33回目)
滋賀 草津東 (2年連続10回目)
京都 東山 (22年ぶり3回目)
大阪 大阪学院大 (初出場)
兵庫 関西学院 (50年ぶり10回目)
奈良 一条 (3年連続9回目)
和歌山 和歌山北 (2年ぶり11回目)

中国地方

都道府県 学校名 (出場回数)
鳥取 米子北 (9年連続14回目)
島根 立正大淞南 (2年連続17回目)
岡山 岡山学芸館 (2年ぶり2回目)
広島 瀬戸内 (初出場)
山口 西京 (5年ぶり3回目)

四国地方

都道府県 学校名 (出場回数)
徳島 徳島市立 (2年ぶり16回目)
香川 四国学院大香川西 (4年ぶり11回目)
愛媛 宇和島東 (8年ぶり5回目)
高知 高知西 (2年連続2回目)

九州・沖縄地方

都道府県 学校名 (出場回数)
福岡 東福岡 (6年連続20回目)
佐賀 龍谷 (初出場)
長崎 長崎総科大附 (3年連続6回目)
熊本 大津 (3年ぶり17回目)
大分 大分 (2年ぶり10回目)
宮崎 日章学園 (2年連続4回目)
鹿児島 神村学園 (2年連続6回目)
沖縄 那覇西 (2年ぶり16回目)

組み合わせ

Aゾーン
前橋育英(群馬) vs 宇和島東(愛媛)
浦和南(埼玉) vs 東福岡(福岡)
尚志(福島) vs 神村学園(鹿児島)
帝京長岡(新潟) vs 高知西(高知)
旭川実業(北海道) vs 和歌山北(和歌山)
浜松開誠館(静岡) vs 長崎総科大附(長崎)
Bゾーン
青森山田(青森) vs 草津東(滋賀)
桐光(神奈川) vs 大津(熊本)
東邦(愛知) vs 大分(大分)
駒澤大(東京B) vs 那覇西(沖縄)
岐阜工(岐阜) vs 立正大淞南(島根)
日章学園(宮崎) vs 矢板中央(栃木)
Cゾーン
都市大塩尻(長野) vs 瀬戸内(広島)
遠野(岩手) vs 岡山学芸館(岡山)
仙台育英(宮城) vs 一条(奈良)
国士舘(東京A) vs 米子北(鳥取)
丸岡(福井) vs 東山(京都)
日本航空(山梨) vs 四国学院大香川西(香川)
Dゾーン
羽黒(山形) vs 龍谷(佐賀)
富山第一(富山) vs 西京(山口)
秋田商(秋田) vs 四日市中央工業(三重)
明秀日立(茨城) vs 大阪学院大(大阪)
星稜(石川) vs 関西学院(兵庫)
徳島市立(徳島) vs 流通経済大柏(千葉)