書店に行くと、数多くの音楽系の教則本が並んでいます。
その中でもピアノの教則本は特に多くの種類があります。

つい多くの本が欲しくなってしまいますが、できれば自分に合った本でじっくりと勉強したいものです。

ここでは「大人のためのピアノレッスン [上巻] 【DVD付】」の紹介をしたいと思います。

スポンサーリンク

「大人のためのピアノレッスン」のオススメポイント

・練習曲が有名な曲ばかりで構成されている。

・説明が丁寧である。

・DVDで指の動きや使い方が確認できる。

・段階が緩やかで無理なく学習できる。

「大人のためのピアノレッスン」の気になるポイント

・DVDに過剰な期待はできない。

・ピアノを本格的に上達させたい方には不向きかもしれない。

「初心者が独学でピアノを練習する」のにオススメの一冊

piano1

この本は初心者が独学でピアノを練習するのにオススメできる一冊です。
ピアノを今まで習ったことのない人でも練習が進めやすいように、わかりやすく解説されています。

少しずつ段階が踏める

課題曲が一つずつ用意されており、それをマスターすることで少しずつステップアップしていけるようになっています。
進度も緩やかですので、まさに初心者にピッタリです。
ピアノの独習者向けの本は、意外と段階をバンバン進んでいく本が多いことに気付きます。
その点この本は、のんびり学習でき「難しくなりすぎない」ので練習を続けやすいと思います。
それでも最後の方はピアノの経験がない人の場合は、それなりに弾きごたえはあると思います。
曲目も有名な曲ばかりなのも有難いです。

この本は、CDではなくDVDが付属しています。
映像で学習できるのは大きなポイントだと思います。
指の動きや使い方などもDVDで確認できると具体的にイメージがしやすいです。
ピアノを初めて学習するには、指の動きや使い方はとても大切なポイントです。
ただDVD単体で成立するほど高品質なDVDではありませんので、あくまで「参考程度に見る」といったところでしょうか。

趣味にピッタリのペース配分

「大人のためのピアノレッスン」というタイトルだけあって、少しずつ進めるのが魅力です。
毎日何時間も練習をするような構成ではなく、短時間の練習を継続することでステップアップしていける内容です。
空いている時間にピアノの練習をしたい方にピッタリの内容です。

反対に毎日長時間練習して、「ピアノの上達を早めたい」場合は向かないかもしれません。

「ピアノが上手くなる楽しさ」というよりは、「ピアノを弾く楽しさ」がたっぷり詰まった本です。
この本で初めてのピアノの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

収載曲一覧

1.ちょうちょう
2.きらきら星
3.歓喜の歌(第九) ベートーヴェン
4.オーラ リー G.プールトン
5.バイエル18番
6.かっこう
7.ピアノソナタ K.V.331 モーツァルト
8.バッハのメヌエット バッハ
9.花の歌 G.ランゲ
10.ロマンス
11.ロング ロング アゴー T.ベイリイ
12.シューベルトの子守歌
13.スコットランドの釣鐘草
14.グリーン スリーブス
15.家路

スポンサーリンク