巨人軍入団を巡った騒動でアンチファンも多い菅野智之選手ですが、今や押しも押されぬ巨人のエースになったと言っても過言ではないと思います。
2015年は巨人打線の不調から勝ち星は伸びませんでしたが、防御率は1点台と見事なものでした。
巨人の優勝奪還に間違いなく欠かせない戦力だと思います。

ここでは、菅野智之選手の「伝説と逸話(エピソード)」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

原辰徳の引退試合から野球を始める

菅野選手の野球を始めたきっかけは、まだ幼稚園生だったころに観戦した「原辰徳さんの引退試合」でした。
ただ本人曰く幼稚園生であまり覚えていないらしく、話を少し盛ったエピソードのようです。
小学校でも中学校でもピッチャーとして活躍し、中学では県大会優勝・関東大会ベスト8の成績を収めました。

そして高校は叔父の原さんと同じ、野球の名門・東海大相模高校に入学します。
甲子園出場は果たせませんでしたがMAX148kmをマークするなど注目のピッチャーに育っていきます。
そして、そのまま東海大学へ進学します。

東海大学では1年生からエース

東海大学後は1年生からエースとして活躍します。
2年生の春からは、4季連続で首都大学リーグの優秀投手を受賞しました。
大学日本代表にも選ばれ、ストレートの最速は157kmまでになりました。

首都大学リーグでの通算防御率が0.57でしたので、いかにずば抜けてすごかったのがわかると思います。

日ハムのドラフト強行指名

そして2011年の運命のドラフト会議を迎えました。
巨人入りを熱望していた菅野選手でしたが、巨人の他に北海道日本ハムファイターズもドラフト1位で指名し、抽選の結果日ハムが交渉権を獲得しました。
「強硬指名=日ハム」というイメージは、この後の大谷翔平選手のドラフト強硬指名でさらに定着していくことになります。

ドラフト後には祖父の原貢さんが日本ハムの指名の仕方を非難したことで話題にもなりましたね。

baseball

「ダルビッシュさんと一緒にやってみたい思いはある」などの報道も出ましたが、菅野選手は浪人を決意します。
やはり自分の小さい頃からの夢は捨てきれなかったのでしょう。

そして、どこにも所属することなく東海大学の練習施設を使うなどして浪人生活を送ります。
本人は「自由がきく1年」だと語っていましたが、不安も大きかったことは想像に難くありません。
「リスクがあることはわかっている」との趣旨の発言を本人もしています。

また菅野選手は「また来年も同じことが起こるのならば、日本で野球をやりたくないかもしれない」との趣旨の発言し、球界関係者からかなりの批判も浴びました。
当時のDENAの高田繁GMも中畑監督も、この発言を非難しました。
これがアンチファンも多い理由かもしれませんね。

巨人入り~ブランクを感じさせない活躍

2012年のドラフトで巨人から単独1位指名を受け、菅野選手はようやくプロ野球界に入ります。
当初はブランクを懸念されましたが、それを払しょくした見事な活躍で、1年目から13勝をあげ巨人の優勝に大きく貢献します。

2年目は最優秀防御率のタイトル・MVP・ベストナインも獲得し、リーグ優勝にまたしても貢献しました。
この頃から巨人のエースは内海選手から菅野選手へと移っていったように感じる人も多いかもしれません。
3年目の2015年は、リーグ優勝を逃し10勝11敗と負けが先行しましたが、防御率1.91と見事な成績を収めています。

2016年の巨人の優勝奪還には菅野選手の活躍は欠かせません。
是非、これまでで最高の成績をおさめる菅野選手の素晴らしいピッチングに期待したいところです。

スポンサーリンク